« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月 アーカイブ

2007年10月01日

一気にブログ更新!!・・・の巻

                                     2007/09/30(日)

 
 
 
早いもので、今日で9月も最終日・・・のんびり・・・と行きたいところだが、今日
は出張や体調不良などで溜まりに溜まった、この「 ぼやきブログ 」を・・・・・
まとめてUPすることに決めた。

ま、他にもタップリとやる事はあるのだが・・・ともあれこのブログもささやかなが
ら継続していくと決めたからには、キッチリやりたいところだ。

ブログを書き終えたら何ともう夜になってしまったので、これまた久しぶりに
自宅でパスタなどを作ってみることにした。

本当に久しぶりに料理などをしてみたが、ま・・・何とか形になってくれたで御座
るから、よしとしましょうか。

来月からは、いよいよ下半期が始まる。

楽しい年末年始にする為にも、明日からのビジネスに全力投球していきたいも
ので御座る・・・。

頑張る・・・で、ありますっ!!

(※最近ケーブルで流れているケロロ軍曹に侵されている・・・で、あります。)

10月1日下半期スタート!!

                                    2007/10/01(月)

 
 
 
本日より、10月がスタートした。上期は課題の残る半年間だっただけに、下期
に期待する気持ちは大きい。

色々と準備してきたことも、下期には開花させたいと思っている。

今日づけの大きな出来事と言えば、郵政民営化が今日からスタートするという
ことがインパクトがある出来事かもしれない。

小泉首相がとにかく実現したかった懸案だから、きっと喜んでいるのではないだ
ろうか?郵政民営化の為に解散までしたのだから・・・尚更だと思う。

郵政民営化については、未だ賛否が分かれるところであるが、民営化して良か
ったかどうかは、これからの郵便局の未来がどう変わるか?にかかっている。

過疎地の簡易郵便局は全国で既に40箇所あまりが廃止になるそうだから、人
の少ないところは採算がとれず、やむなく廃止となる可能性は高いだろう。

ただ・・・国がこれだけ借金まみれな状況では、国が国民に提供できるサービス
にも限界があるのかも知れない。無い袖は振れないということだろう?

国保の問題、年金の問題、郵便などの基幹サービスの問題・・・色々あるが、結
局は財政が悪化していく今の状況にあっては、しわ寄せがどこかに寄っていく
構図は変えられないであろう。

国民の1人としては、できるだけ他者に依存しない逞しい経済力や生活力を身に
着けなくてはならないと思う。

スカイオフィスも下期に向け、結果を出したい半期に入る。

会社も個人も・・・逞しくこれからの未来を切り開いていきたいもので御座るな・・・。

2007年10月02日

ガン細胞を弱らせるワクチン・・・の巻

                                    2007/10/02(火)
 
 
 


最近・・・自分の周りでガンになったという報告が目立つ。

日本人の3人に1人がガンで亡くなる時代になったのだから、多いのは仕方が
無いことなのかも知れないが、これほどまでにガンで死ぬ人が多くなったのは
間違いなく食生活の欧米化が原因だ。(※決してタカ&トシのギャグではない。)

理由は、戦前の日本人の死亡原因のTOP5には、ガンはランクインしておらず
ガンで死ぬ人は今とは比較にならない程少なかったからである。

私は以前のブログで・・・食べるものによって、10年後には全く別の体がもう1体
作られる。と書いたことがあるが、人間の髪の毛も骨も皮膚も臓器も、全て食べ
たものによって作られている・・・という基本原則から考えれば、我々の体は食べ
物によって形作られていることは容易に理解できるハズだ。

だから、食生活を日本の伝統食品に変えるだけで本来の日本人の体質に戻す
こともできるのだが、もうなってしまった人にはそう言うわけにもいかない。

人間とは実に都合の良いもので、自分が深刻な病気になって初めて健康の大
切さに気づかされる愚かな生き物であるのだが、それにしても日本人の健康に
対する意識の低さは問題だと私は思う。

お金を使う順番を考えれば、どれだけ低いかはお解り頂けるであろう。
(※自称健康ヲタク・・・としては既に許せないレベルに到達している。)

大体・・・毎月の収入があると、生活費・社交費・洋服代・消耗品費の次によう
やく健康維持の為の支出が挙がる程度であろう。

ガンになった時に初めて・・・『 ああ、もっと食事や健康に気を使っていれば良か
った。』と思うのである。

実に愚かだ・・・。 

できるだけそうならないよう、健康には常に気を使って頂きたいものである。

ただ・・・今日の朝のニュースでも紹介されていたが、ガンのワクチンが開発され
たり、放射線治療が成果を上げ始めたりと、ガンの治療のレベルは格段に上がっ
て来てもいる。

だが・・・依然としてガンで死ぬ人の数は相変わらず上昇しているのは事実なの
だから、やっぱり平時からの健康への意識は大切だと思う。

最終的には自業自得なのだが、できるだけ自分の身近な方々がガンになるのは
寂しい限りであるからして、少なからず健康への大切さをアピールしていこうと思
う。

皆さんも、大切な人がガンになっては困るでしょ・・・。

あなたも、あなたの周囲の大切な人も・・・ガンで死ぬ確率は30%以上で御座る
よ・・・。 ガンです・・・と宣告されて「 ガーン 」とならないように・・・

今日から・・・いや、今からの食生活に気をつけるでありますっ!!(ケロッ)


2007年10月04日

実際の景況感は低下傾向

                                    2007/10/03(水)
 
 
 
 
政府や日銀の発表するココ最近の国内景気について、ゆるやかに回復とか
景気横ばい・・・などと発表されているが、我々が普段からお付き合いさせて
頂いている小規模店舗や小規模オフィスの経営者の方々の話では、政府が
認識しているほど、国内の景気は良くないことを実感している。

マスコミも疑問に思ったのか、街角での景況感をインタビューするニュース番
組もチラホラ見かけるようになった。

そこでは、「必要なものしか買わなくなった」「物の値段が高くなっている」「外
食しなくなった」「遊びに行かなくなった」「贅沢品は買えない」などという意見
が多く、多くの方々が実際には景気が良くなったとは感じていないことが伺え
る・・・。

当社のような会社としては、オフィスを増強して頂いたり、店舗を新しくOPEN
させて頂くのをお手伝いするのがメインの業務になっているので、景気が悪化
して消費が伸びないと、間接的に当社の仕事も減ってしまうことになる。

結局、消費が悪化するということはモノが売れなくなるということだから、企業
や店舗の業績は悪化する。するとそこで働く人の給料が低下・・・給料が低下
すると消費が落ち込む・・・といった負のスパイラル構造になっているうような気
がしてならない。

そうなるとやはり、国内の需要低下は今後しばらく続くのかも知れない。

海外・・・それも中国やインドといった、経済発展著しい国と商売をしている一部
の企業以外は厳しいタームになったと言えるだろう。

これから始まる淘汰の波を賢く、手堅く、確実に乗り切っていくタフネスさが、今
の中小企業には求められるかもしれない。

淘汰の後には、繁栄がまっているのだから・・・ココは堅実なる経営努力を続け
ていきたいと思う。


最近つくづく思うことで御座るが、もっと早く知ってればなぁ・・・と感じることが
多くなっている。

経験とは・・・こういう事の繰り返しをもって積み上がっていくものだから仕方が
ないのかもしれないが、やっぱりデキルだけ知っていたいと思うよね。

だって今の時代は・・・知らないことこそがリスクなんだから・・・。

風邪にご注意!!・・・の巻

                                    2007/10/04(木)
 
 

 
健康の大切さをブログで散々訴えておきながら・・・お恥ずかしいことに自分が
風邪を引いてしまったようだ・・・。

今朝は、超久しぶりに健康上の理由で11:30に出社することになった。

今回の私の風邪は喉への攻撃を受け、首を少し曲げただけで喉の内部の腫れ
ている箇所が痛む状態だ。これ以上ひどくなると、何となく嫌な予感がするので
今日は大事をとることにした。

この辺は、自分自身でないと人には解らないだろうから、自己管理の大切さを
感じる。

皆さんも・・・ホント・・・風邪を引いてもな~んの得もありませんから、普段からの
ウガイ手洗いを習慣づけましょうね。(※ある意味自分に言い聞かせております。)

我々スカイオフィスに風邪を引いている暇はない・・・で、ありますっ!!

2007年10月14日

社内倉庫の整理から読み取れる事

                                     2007/10/05(金)


 
 
 
池袋のオフィスから、湯島のオフィスへと移ってから早くも3ヶ月近くが経過する。

当社のオフィスの中には、少しばかりの倉庫が設置されているのだが、少し目を
離してしまうとあっという間に足の踏み場がなくなってしまうくらいに物が散乱して
しまう。困ったものだ。

あまりにも目に余った為、今日は全員で朝から社内倉庫の整理整頓を実施する
ことにした。

経営者としては、それぞれの管轄の責任者がキチンと管理できていないことに
毎回残念な気持ちになる。

以前・・・あるベンチャー企業などに投資するベンチャーキャピタルの担当者の方
とお話する機会があり、幾つかの投資先候補の中で限られた投資先を決定する
場合に、甲乙付けがたく迷った場合にはどんなところで最終的に決めているのか
を聞かされた事があった。

その答えに、私は少々驚いたものだ。

その答えとは・・・実際にその会社を訪れ・・・その時の社内の雰囲気やトイレの
清掃具合、社内の整理整頓などといった、本当に基本的なところを見て判断する
と言うのだ。

ま・・・一時が万事ということと、管理者の管理能力を顕著に表しているからなの
かもしれない。社内の整頓できていない部分に気が付くスタッフが沢山いれば
自浄作用が隅々まで行き渡るから、社内はいつでも清潔で快適な状態に保たれ
るのだが、そういう意識の低い会社では、社内は荒れ放題になっていくのだろう。

そうじ力・・・なる本も出ているみたいだが、快適な空間を作り出すのは、結局は
そこで働くスタッフ本人の意識次第であるのだと思う。

快適なオフィスは、そこで働くスタッフの管理能力の表れ・・・なのである。

なるほど・・・大切なお金を投資する方々の話は、ためになるでゴザルな・・・。

先生の憂鬱・・・の巻

                                    2007/10/06(土)
 
 
 

土曜日の今日・・・当社の村雲取締役との打ち合わせが終わり、しばらくすると
最近TVにもちょくちょく登場されている、企業再生の先生がお見えになった。

色々な話題で話が盛り上がって来た所で、先生の口から・・・少し前に嫌なこと
があって少々落ち込んでいるという。

いつもポジティブな方なので、正直意外だったが・・・話を聞いて見ると納得せざ
るを得ない内容だった。

先生のところに以前相談に来ていたクライアントの方が、つい最近お亡くなりに
なったという。それも自殺で・・・。

相談に来られたのはたったの1回だったそうだが、1度でも相談に来られた方が
そのような形で亡くなられるというのは相当なショックであろう。

やはり自分のアドバイスが適切であったのか?もしかしたらミスリードしてしま
ったのだろうか?という葛藤が生じるそうである。

ただ・・・私が感じたのは、相談者の数が多ければ多いほど、そのような事が発
生する確率も上がるだろうし、たった1回の相談で全ての方々の問題を完全に解
決できる道理もない。だから、全ての原因を先生が背負ってしまうのは普通に考
えて無理があるのだ。

私は適切な言葉が浮かばなかったが・・・『 考え過ぎですよ 』と言う他には
掛ける言葉は見つからなかった。

先生は、他にも全国の自殺者の遺族会などにも定期的に参加されていたりして
いるが、かなり深いテーマの問題を抱えた方々に必要とされているのだと思う。

いやはや世の中には、大変ハードな仕事を抱えつつも、ポジティブで明るく前向
きな方もいらっしゃる・・・実に勉強になった1日で御座った。

2007年10月16日

1年前の今日・・・の巻

                                     2007/10/07(日)

 
 
 
前にもこのブログで紹介したが・・・私は昨年の初めから毎日欠かさず日記
を書いている。現在も、自分の日記更新記録を書き換え中である。

この日記は、普通の日記とは違う点が1つだけある。

それは、1年前の今日・・・自分が何をやっていたのか?どんなことを考えて
いたのか等が5年分見やすく表示されている点だ。

この日記は連用日記といい、半年くらい前のこのブログで写真つきで紹介し
ているので、興味のある方は過去のブログを参照してくれればいいと思う。

私はこの連用日記を書き始めてようやく2年目になるので、昨年の自分が
今日と同じ10月7日に何をしていたのかが見られる状態だ。

これが3年目になれば、1年前の今日と2年前の今日、自分が何をしていた
のかが同じページに表示されるので、日記を更新する時・・・とても楽しく日
記を書くことが出来て面白い。

30年以上、日記は3日坊主だった私が、こうやって継続できている原因は、
この日記の過去の自分を垣間見る・・・という面白い部分があるからなのか
も知れない。

ちなみに、昨年の今日、2006年の10月7日の自分は何をしていたのか?
と言うと。

新大久保のバスケットコートで、2日酔いの状態でスカイオフィスのメンバー
とバスケの練習をしていたのでありました。

その後、バスケの試合で右手の指を骨折したのだが、突き指と勘違いし半
年が経過・・・整形外科の先生に後日「 折れてるよっ 」と怒られることにな
るのだが、1年が経過した出来事とは思えないくらいに・・・ホンの少し前の
ような気がするのはなぜなのだろうか?

年齢を重ねるごとに、年々・・・月日の消化速度が速くなっている気がする
今日この頃で御座る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私だけ?


古い・・・?


だいた・・・でした。 

体育の日・・・の巻

                                     2007/10/08(月)


 
 
 
今年から、体育の日が土・日にくっついて3連休になった。通常であれば・・・
10/10が体育の日のハズである。

この3連休制度には、賛否両論あるだろうが・・・体育の日がズレたことで運動
会が雨になることが多くなるかも知れない。

それは、毎年10月10日は・・・統計的にみても意外と雨が降りにくいからだ。

今回の体育の日には見事に雨が降ったことを考えると、少なからず当たってい
るような気がする。

連休を増やすことで、休日での消費が増えるのでは?という思惑が政府には
あるのだろうが、国民の財布の紐はそう安々とは開放的にはならないであろう。

政府が考えているようには中々・・・思惑通りには行かないもので御座るな。

世界の鉄鋼王カーネギーの教え①

                                    2007/10/09(火)
 
 
 
 
今日から少しの間・・・私の好きなアメリカの実業家であり世界の鉄鋼王と呼ば
れた男、アンドリュー・カーネギー氏の名文句をご紹介していこうと思う。

実に含蓄のある言葉だから、今回ご紹介する中のいくつかの名言の中には・・・
きっと心に響く言葉が含まれていると信じている。


では、1つ目をご紹介しよう・・・


『 成功には何のトリックもない。私は与えられた仕事に全力を尽くしただけだ。 』


転職ブームの今の日本にあって、実に必要とされる言葉であると私は思う。

いったい今の日本の若者の中で、今現在・・・仕事に全力を尽くせている人がどれ
ほどいるだろうか?

よく・・・全力で仕事をしてますか?という質問に対して・・・

『 自分なりに・・・ 』 とか 『 はい、やってます。 』 とか 『 自分ではそう思っ

てます 』 などと簡単に言う人がいるが、全力とはどういった様を言うのかご存知
ない人がとても多いように感じる。

【 全 力 】とは、読んで字の如く全ての力を使った様であり、少しでも力を余して
いる状態は全力とは言わない。では、力を余していない状態・・・とはどんな状態な
のか?それは全ての仕事を終えた時、将に体の電源が切れる状態を指す。

電源が切れる状態とは、家に帰ってリラックスした時・・・気を失ったように寝てしま
う様を示している状態だ。このように自分の力を出し切った状態の時のことを全力
というのであって、平然と余裕のある生活をしている人が当たり前のように全力で
仕事をしています。と聞くと非常に腹立たしい気分になる。


成功には何のトリックもない・・・・・仕事に全力を尽くしただけ。

つまり、この言葉を裏返せば、それほど仕事に全力を尽くせている人が少ないと
いうことである。

特殊な能力はいらない・・・今の目の前の仕事に全力を尽くせ!!と偉人からの
エールを頂いているようで、何とも気持ちの言い言葉である。

世界の鉄鋼王カーネギーの教え②

                                    2007/10/10(水)
 
 
 
 
 
鉄鋼王カーネギー氏特集、大好評につき続けて第2弾をご紹介する。

   
      『 誠実な一言は、心にも無き百万言の賛辞に勝る。 』


最近・・・この誠実な一言を言ってくれる人の存在がとても大切に思えてなら
ない。賛辞を頂くことはモチロン嬉しいことではあるのだが、誠実な一言という
のは、何年経っても忘れることがない。

サラリーマン時代であっても、営業部長という職責になると・・・あまり上から
言われることも少なくなり、取引先の担当者の方々からは

『 若いのに立派ですね 』とか『 部長さんくらいになると・・・ 』とか、私に
気を遣ってくださって色々とお褒め頂いたりすることもあったのだが、そういっ
たご挨拶の言葉よりも、厳しい言葉をかけてくれた人の事は、今でも心に残
っている・・・だから、厳しい言葉には比較的誠実な言葉が多いように感じる。

ましてや現在、1つの会社の経営者ともなると、ご挨拶でのお心遣いの言葉
は増えたとしても、中々この誠実な一言・・・を言ってくれる人は尚のこと少な
くなる。

だから最近は特にこの、心からの誠実な言葉というものが私にとって本当に
貴重な存在であると言える。

別にイジメられるのが好きなドMという訳ではないが、誠実な言葉は私を成長
させてくれる原動力になると思っている。


そして、最終的には多くの方々からの心からの賛辞を頂戴したいもので御座る。

世界の鉄鋼王カーネギーの教え③

                                     2007/10/11(木)
 
 
 
 

カーネギーシリーズ第3弾。実に見事な言葉で御座る。


  『 富は得ることのみに価値はない。有意義に散する時に価値あり。 』


一般的には、みなさん富を得る事にばかり着目してしまうと思うが、世界クラス
のお金持ちの皆さんは、一般の人とは逆の考え方をしているようであります。

世界の富の90%を、上位10%の資産家層が握っていると言われていることか
ら鑑みると、一般的な考え方(多数の意見)が必ずしも正しいとは言い切れない。

従って、富を得ることのみよりも、富を遣うこと・・・すなわち「 お金の遣い方 」
に価値があるという考え方は、我々としても深く考えてみる必要がありそうだ。

皆さんは収入を何に遣っていますか?

収入を増やすことばかりに目が向かいがちですが、一般の人が将来成功する為
には、ココを考えないとダメですよ・・・と賢人は教えてくれているわけです。

この機会に、毎月なににお金を遣っているのか?

そのお金の遣い方は正しいものなのか?

を、よ~く考えてみる必要がありそうですね。 

私が読んだ富豪系の書籍によく書いてあることは、将来的にリターンがあるものに
お金を遣っている人が、数多くお金持ちになっている・・・と書いてあります。

この辺に、賢い遣い方のヒントが隠れているようであります。

稼ぎ方より遣い方・・・何となく逆の発想をしがちですが、その順番が大切なようです
ので、1度試してみてはいかがでしょう?

私も、振り返ってみると・・・とてもクダラナイお金の遣い方をしていたように思います。

遣う時・・・意味を考えてみるのも一考かも・・・。

有明フランチャイズフェア・・・の巻

                                     2007/10/12(金)
 
 
 
 
 
今日は、有明ビッグサイトにて開催されている『 フランチャイズフェア 』という
ものに行って来た。

ブースを出店している企業の中には、誰もが知っている有名な企業もあれば・・・
これから拡大していくであろうアーリーステージの企業、今回が初めてのフラン
チャイズフェアへの出店というこれからの企業などがあり、中々見所のあるフェア
であった。

ところで、何で私がフランチャイズフェアなるモノに参加しているのか?というと
特にフランチャイズに出店することが最大の目的ではない。モチロン、事業として
収益的にも、事業内容的にも意義があり、弊社の本業とシナジーを発生するよう
なFCであれば、当社自身がFC店を持つこともやぶさかではないが、1番の目的
は、フランチャイズ本部への協力会社としての参入である。

当社は、今までオフィスの設備や内装、OA機器などの販売がメインであったが
企業オーナーからの店舗出店の相談や、依頼が少しずつ増加傾向にある点と
延び延びになってはいるが、11月からの内装リース専門サイトのオープンとの
リンクも考えられる点から、今回のようなフランチャイズフェアに出店しているのだ。

従って、既に内装業者さんや内装設備などの設備業者さんが固定化されていな
い、主にアーリーステージの会社さんとの提携がもっとも重要な目的となっている。

今回は、他業種飲食店のFC本部や、デザート系のFC店舗の本部などと前向
きな話し合いができ、参加させて頂いた甲斐があったように思う。

今後も、様々な機会を利用して弊社のお役に立てる部分をご紹介していきたいと
考えている。

攻撃は最大の防御・・・経営者として攻める姿勢は決して失わないようにしたいも
のである。


しかし、デザート屋さんの和風デザート・・・本当に美味しそうだったなぁ。

飲食系のフランチャイズフェアは絶対に実物の商品を配布すべきである。

えっ? なぜか? 


そんなの決まっているでありますっ!! 


食べたいからで御座るよ・・・。 

ま、それだけFCで出店する企業の商品が魅力的だってことで御座るな。

結成!!猫バンド・・・の巻

                                     2007/10/13(土)
 
 
 
 
 
本日は、終日・・・15年ブリになる音楽活動にいそしんだ1日となった。

大学時代に音楽をやっていたが、それ以来ぶりに新宿にある音楽スタジオ
にて音楽に触れた・・・忘れかけていた楽しさと懐かしさが交錯したが、やは
り現役時代と比較すると恐ろしく下手になっていた・・・(悲)

最近、仕事ばかりしている姿を見かねて、弊社財務顧問である吉川先生に
声をかけて頂いたことが、今回の事の発端であるのだが、やはりブランクは
隠すことができない。

今回のバンドは、急造チームだったということを差し引いたとしても・・・お釣り
がくるレベルだったのかも知れない。

しかし、そんな事は問題にならないくらいに音楽活動に触れられたこと自体が
時間を忘れる瞬間であり、楽しいコラボレートが実現できた瞬間であった。

私は楽器が下手なので、今回はVoを担当したが・・・今後はこのバンドがやり
たいジャンルに応じてVoやその他のメンバー構成もフレキシブルに変化させ
ていくようなので、返って気が楽である。

大人(社会人)になってからというもの・・・中々自分の趣味の時間を持つこと
よりも仕事を優先してしまう傾向が強くなってしまうのだが、このようにお誘い
頂くことで、自分というフラットな時間を持つことができてとても良かったと思っ
ている。社長室のギターも飾りっぱなしなのでタマには弾いてあげようと思う。

今日のような、ビジネスや経営そのものにとっては一瞬、無駄だと思えること
の中にも、きっと必要なことがある、と感じられる貴重な1日で御座った。


しかし・・・今回結成された急造猫バンド・・・果たして2回目があるのだろうか?

今日の様子ではもう次は無いような気が・・・ はらたいらサンに2000点。 

無い方に賭けようかな・・・。

(※注)この名前が解る方は、きっと私と同年代もしくはご年配の方で御座るな)


ご同輩、先輩諸氏の方々、どうやら必要な息抜きというモノも、あるようですぞい。

2007年10月17日

社内で風邪が大流行・・・の巻

                                    2007/10/14(日)
 
 
 
 
今、スカイオフィスの社内では、風邪が大流行している。

小さな会社であるのに毎日2~3人のスタッフが寝込んでしまっている事態に
ついて、経営者としては困りモノである。

今年の風邪の症状は皆似ていて・・・まず頭痛・・・そして喉の炎症・・・最後に
寒気と発熱がやってくるのがパターンの様だ。

他ならぬ私自身も風邪をひいているので、スタッフが風邪をひいていることにつ
いても、あまり厳しくは言えない状況でもある。

ただ・・・かかってしまったら仕方が無いので、しっかり休んでキチンと治しても
らわなければならない。でないと風邪が社内でループし始めてしまう危険性が
あるからだ。

ここ数日は大変気温が下がって来ているので、本当に健康管理に気をつけたい
ものである。

しかし・・・しつこい風邪というのは本当に厄介で御座るなぁ・・・。
 

ちなみに社内に強力な風邪を持ち込んだ容疑者Mマネージャー自身の風邪は

 
既に治っているそうだ・・・おいっ。

いのちの輝きスペシャル

                                    2007/10/15(月)
 
 
 
 
先日・・・某テレビ番組で『 いのちの輝きスペシャル 』なるものを3夜連続で
放送していた。

私は少しだけしか観る事はできなかったが、小さな子供達が『 生きたい 』と
いって必死で頑張る姿は、涙なしでは観ることはできない。

また、海外で必死で戦っている医師や看護士の現地で奮闘している姿を見て
本当に支援されなければならない人は、こういうところにいるのだ・・・という事
を強く感じた。

そして、それと同時に・・・生きるか死ぬか・・・という問題と常に対峙し、戦って
いる彼等、彼女等と比較して、いかに自分が甘えた人間であるのか?どれほど
恵まれた環境で・・・のうのうと暮らしているのか?といったようなことが頭をよ
ぎった。

所詮、海外での出来事・・・とは到底思えないのである。何しろ、そこには同じ
日本人がいて、その異国の地で今も彼らは奮闘しているのだから。

私は、彼らは・・・どうしてそこまで頑張れるのだろうか?と疑問に思った。

ロクな給与ももらえず、休暇などのプライベートもなく、寝る間さえも削って必死
で働く彼等、彼女等には、日本国内で当たり前のように主張される労働基準法
のロの字も見当たらない。

なぜ?そこまでしてその地で、それだけ過酷な仕事を続けられるのだろうか?


その答えは、番組を見ている中で・・・おぼろげながらではあるが、私なりに見
つけることができた。

その答えとは・・・


  『 必要とされている 』という『 遣り甲斐 』・・・そのものでしかない。


彼らがいなければ、助けられない。 彼女達がいなければ、死んでしまう・・・。

そういう究極に必要とされている状況下において、人は遣り甲斐を感じ、全力で
それに応えようとしているに違いない。また、人間の本来の能力や想像以上の
忍耐力や対応力も、そういった意識化であればこそ顕在化するのかもしれない。

そう考えると、日本国内で働いている人の多くが、こういった「必要とされている」
という感覚や、自分の成すべき事に対しての「遣り甲斐」を感じられていない状態
であるから、持っている力を充分に発揮できていないのではないだろうか?

人生の目的や遣り甲斐というものが、そう簡単に見つかるものではないことは
百も承知しているつもりだが、これほどの力を人間はもっているのだから、使わ
ないのはもったいない限りだ。

命を粗末にする最近の環境についても、生きたくても生きられない人からすると
なんとも・・・言葉を失ってしまう・・・。


ブラウン管を通じて、自分の非力さと甘さに気づかせてくれる大変良い番組で
あった。


感 謝

メデタイ1日・・・の巻

                                     2007/10/16(火)
 
 
 
 
今日は、久しぶりに心からメデタイ・・・と言える1日になった。

理由は、当社の管理スタッフの責任者である、石元主任の奥さんがめでたく
待望の第1子を出産した、というニュースが飛び込んで来たからである。

2日前の日曜日から陣痛が始まったそうだから、実に50時間以上ものあいだ
苦しんでの出産だったそうだから、さぞかし大変だったのだろうが、男性の私
には知る由もない。

しかし、久しぶりの嬉しいニュースだったので、ブログに書かずにはいられず
今回の報告となった。

子供が生まれて、親として、どう変化していくのか?仕事を通じて観させても
らうことになるのだが、産まれた子供は可愛い女の子ということだから、家庭
内での多数決には毎回敗れるに違いない・・・。

家庭での多数決の悔しさをバネに、是非とも仕事で発散してもらいたいもの
である。


名前はぁ・・・そうだな、苗字が石元・・・だから、石子ってのはどう?


意志が固そうな子供に育ちそうで御座るよ・・・。えっ?却下?なして・・・?

新規事業の可能性・・・の巻

                                    2007/10/17(水)

 
 
 
 
久しぶりに新規事業の可能性を高く感じさせてくれる案件に出会った。

今後のスカイオフィスの事業展開において大きなアイテムとなりえる商材な
だけに、今日は大切な営業時間を割いて、当社の役員2人と営業の責任者
、それから外部の優秀な人材と共に、新規事業の説明会に参加することに
した。

当社の新規事業の選定条件の1つとして、必ず、今の事業とのシナジー効
果と収益構造の継続性に重点をおくことにしているので、当然ながらその部
分を中心にこの事業を取り扱うかどうかを判断したいと思っている。

事業説明会を終えての感想を率直に言うと、いくつかの不確定要素や不安
要素もあるのだが、当社のメイン事業とのシナジー効果と収益モデルの継続
性には利があるので、前向きに取り組みを検討したいと思うが、出来るだけ
慎重に判断したいと思う。

本物の事業であれば、急ぐ必要こそあれ慌てる必要性は無いからである。

じっくり検証を重ね、確かな結果をみてから徐々に参画するつもりだ。


以前のスカイオフィスでは、若干勇み足的な参入ミスもあった為、当社も少し
ずつ学習している結果だといえる。

スピードも大切だが、確認すべきことを観ておくことはもっと重要だ・・・。


必要なことを的確に、そしてスピーディーに進めて、今後のチャンスにつなげ
ていきたいと思う。

チャンスとは・・・求めるモノにだけやってくるのだから・・・ネ。

2007年10月18日

問い合わせ増の不思議

                                     2007/10/18(木)


 
 
 
最近、どういう訳か内装についての問い合わせが増加している。

内装の取扱いについての新サイトは11月OPENの予定なので、当然まだ見て
いる人がいるはずもなく、内装の取扱いについての広告も特に打っている訳で
はない。

従って、当社に問い合わせをしてきている人はいったいどこで当社のサイトに
辿り着いているのだろうか?疑問になったので問い合わせして来た方に聞い
てみると・・・店舗・内装で検索して探している内に辿り着いた・・・とおっしゃる
ので、やはり必要としている人は探して連絡してくるのだなぁ、と感心してしま
った。

11月からは本格的にサイトをOPENするのと同時に、広告もスタートするので
ある程度の問い合わせがあるものと想定している。

出来るだけ問い合わせ頂いた方々のご要望にお応えできるよう、社内の体制
も整備しておかなければならない。

中々、全ての方々の要望を100%お応えするのは至難の業ではあるのだが、
やっぱり何とかして応えて行きたい・・・と思ってしまう。

沢山の方々にお問い合わせ頂き、多くの方々に喜んで頂けたとしたら、ビジネ
スを立ち上げた人間としてこの上なく嬉しいことである。

ご期待下され・・・。

2007年10月23日

取引業者さまと共に発展せよ

                                     2007/10/19(金)
 
 
 
 
 
今更ながらではあるが、取引をしている会社とのお付き合いがとても大切だと
感じている。

弊社はクライアント企業や新規にお問合せ頂いた方からのご相談にのり、必要
なモノやサービスを提供するのが主な業務であるのだが、当社はこの「相談に
のって、問題解決の方法を提供する部分」に特化した企業であるため、その部
分を除いた実行部隊を一切持っていない。

つまり、必要な商品を手配するにしても、当社の担当者が商品の発注、支払い
方法の手続き、納品日の確認と工事手配をする・・・といった具合で、当社の担
当者が工事をすることはよっぽどの事が無い限り発生しない。

従って、当社の指示で動いて頂いている取引業者さまとの関係を大切にするこ
とは、とても重要なことなのである。

また、お客様の支払い方法を選択する場合に、当社が勧めているリースを利用
した支払い方法をとる場合にも、取引して頂いているリース会社各社さまにも、
とてもお世話になっている。

今後は、新しい事業を含め、当社が活躍すればするほど重要になる取引会社
さまとのネットワークをより強固に、そして大切にお付き合いしていきたいと思う。


なにはさておき、当社が今までもこれからも当たり前のようにビジネスを推進し
ていけるのは、当社のようなビジネス形態の企業にとっては全て取引業者さま
があってのことである。


お互いに発展していけるよう、襟を正して取り組んでいきたいものだ。

20周年パーティーに参加して

                                     2007/10/20(土)

 
 
 
 
今日は、当社が創業当時より大変お世話になっている株式会社全国教育振
興会の20周年記念パーティーに参加した。

前回の15周年記念パーティーにも参加させて頂いていたのだが、とても大き
な会場で毎回盛大に開催されている。

私は最近、自社のことで手一杯で中々顔を出せていなかったが、この機会に
久しぶりにお会いする方々と色々とお話することができて嬉しかった。

午後2:30に品川プリンスホテルの大きなイベント会場で開催されたパーティー
は、表彰式やゲストの加山雄三さんのトークショーなどもあり、夜の7:00位ま
で開催された。

会社が設立されて10年後に存在している会社は少ないと言われる中で、20
周年パーティーをこれほど盛大に開催できる企業はきっと更に少ないのであ
ろう・・・。

当社スカイオフィスも、あと13年半後にこのように盛大な記念イベントにて取引
先のみなさんやスタッフを支えてくれている家族の皆さんを呼ぶことができる
よう、頑張りたいと思う。


いやはや、実に気合の入った1日で御座った!!

風邪の長期化には気合で御座る・・・の巻

                                     2007/10/21(日)
 
 
 

これほど風邪が長期化したのは、もしかしたら生まれて初めてかもしれない。

ここ2週間ばかり、風邪がぐずぐずと完治せずにくすぶっていて、自分のポテン
シャルを低下させている状況で、少々イライラする。

自分の体調が悪いことに対して、どうして治らないのか?とイライラしてしまう
のは、仕方がないとしても・・・会社に定刻どおり出勤できない自分がどうにも
納得いかない状態だ。

会社に出社したら、体調が悪いとかどうのとかを周囲に言いたくないと思うの
で、出勤したからにはビジネスマンとして平常通り仕事をしたいと思う。

たまに、いかにも私は今体調が悪くて悪くて仕方がありませんよ的オーラを
放っている人がいるが、そんな調子ならば周りが気を遣うだけなので、とっと
と早退するか、体調が最低限仕事をできる状態に回復するまで出てこない様
自己調整すべきだと思う。

会社に出てきたからには、ビジネスマンとして周囲に気を遣わせないよう仕事
をすべきだと考えている。

だから、私が会社で体調を崩していても、大抵の人は『 意外と元気そうじゃ
ないですか? 』と言ってくれるのがとても嬉しい。

『 声は元気そうですね。 』とかもそうだ。

元気の無い声で仕事をしていては、商売あがったり・・・である。


病は気から・・・というから、熱っぽくても・・・体温計で熱を計らないってのが良い
と思うでござるよ。

気のせい、気のせい・・・と言い聞かせる健康法。とでも言おうか・・・意外と効い
ているような気がするから不思議で御座る。

皆様も是非1度・・・お試しあれ・・・でも、歩いている道がぐにゃっとしたら、危険
なので、そこはご注意下さいね。

看板事業もなかなか・・・の巻

                                    2007/10/22(月)

 
 

 
今朝は、渋谷で看板業者の社長さんと朝から打合せに出かけた。

理由は今後の展開でどうしても看板の仕事が増えてくると想定されるからだ。

我々が今まで業務の範囲としていたオフィスのコンサルティング事業において
は、それほど看板を設置したりする仕事は多くは無かったのだが、今後は業務
の範囲がオフィス以外に店舗まで拡大していく為、11月の内装サイトのOPEN
前に色々と聞いておきたいことがあった。

話を聞けば聞くほど、看板という1つのアイテムからも実に様々なビジネスが
派生しているものだな・・・と関心してしまう。

我々が考える看板・・・といえば、例えばでっかい屋外広告看板や、店舗の上
についている看板、それから道においてある置き型看板などを思い浮かべる
が、それ以外にも、駐車場の看板だとか、ビル壁面から吊り下げる吊り下げ
広告、土地が売りに出されていることを表示する売地看板など、細かいが何度
も必要となる看板屋さんならではの話はとても参考になった。

そして、看板には、設置もあれば撤去もあり、どちらも商売になるから案外忙し
いとのこと。

一般的には、そんなに看板ばっかり建てる人もいないだろうから、そんなに忙し
いモノだろうか?と考えてしまうが、聞いていると結構仕事があるのだそうだ。

もちろん、仕事の誠実さや機敏さなどの長い実績を評価されてのことだろうが、
知らない世界の話は実に興味深いものである。


今後は、今回お話を聞いた看板業者さんに色々と協力を仰ぎながら、当社のク
ライアント企業さまのご依頼に安価で、しっかりした、カッコイイ看板をご用意し
たいと思っている。

あ・・・でも良い看板とは、目立つ看板でも、カッコイイ看板でもないんだった。

集客につながる看板が・・・もっとも良い看板なんだよね・・・。


見ただけで、そのお店に行きたくなる看板・・・創ってみたいもので御座るな。

2007年10月24日

店舗買取スキームの組み入れ

                                     2007/10/23(火)
 
 
 
 
店舗を新しく始める人がいれば、反対に店舗を閉める人がいるのは当たり前だ。

スカイオフィスの内装サイトにおいては、将来的に店舗の買取も含めた総合サイト
に発展させていく予定である。

明日は、店舗買取スキームの打合せも入っているので、専門の事業会社との
提携という形でスタートすることになるだろう。

店舗の買取が効率的に進めば、オープンから撤退までを含めた総合的なサービス
が可能になり、様々な要望に応えることのできる「必要とされるサイト運営」が可能
になることと信じている。

今まで営業マンベースでの新規クライアントの開拓は、今後はこういったサービス
レベルの高い総合サイトからの依頼に取って代わることで、多くの営業マンを抱え
る必要のない、実にスリムな事業体質への変革が可能になると信じている。

これはまさしく営業エンジンの稼動を意味するのであって、今までのチカラワザの
営業スタイルとの決別を意味することになる。


スカイオフィスは今後もビジネススタイルや経営体質を柔軟に変化させながら、この
変化の激しい時代を上手に切り開いて行きたいと思う。


変化を恐れず・・・常に進化し続けて行きたいもので御座るな・・・。

動画プリクラの普及可能性は?

                                      2007/10/24(水)


 
 
 
今日は、午後から・・・面白い会社の社長さんと今後のお互いのビジネス提携の
可能性について話をさせて頂いてきた。実に面白い社長さんで、これから大きく
飛躍されるに違いないと感じさせてくれる社長さんで御座った。

その会社さんは、先日・・・テレビ東京のワールド・ビジネス・サテライトというビジ
ネス系ニュース番組でも紹介されていて、今後のビジネス展開を各方面が期待
している会社さんだ。

この会社では、プリクラの様な機械で写真ではなく動画を撮影し、その画像デー
タをサーバーに保存。写真とともに印刷されたシールにアクセス用のQRコードが
印字されている・・・といった商品を最近発売したことで話題になっている。

このシール化されたQRコードを名刺や年賀状などにくっつけておき、それを渡さ
れた人が携帯のカメラに内臓しているカメラでQRコードを読み取ると、その携帯の
画面上で撮影された動画が流れる・・・というものだ。

年賀状などで文字情報だけでなく、動きと声付きの年賀状が届くとしたら・・・
さぞかし楽しい年賀状になるに違いない。

昔の人なら兎も角・・・これからの若い人にはQRコードくらい当たり前な時代に
なっているとしたら、数年後には当たり前になっていたりしてね。


年賀状以外にも、どういうモノに利用価値があるかは、今後のアイデア次第なの
だが、色々な面で当社とこの会社さんの間で提携する価値はありそうである。

まだ提携の中身までを好評することは出来ないが、色々と心当たりのある企業
さんへのアプローチをしてみようと思っている。

新しい商材には大きな可能性も感じるが、石橋を叩いて渡る慎重さも忘れては
いけない。

7年近く企業経営をしてきて学んだ大切な教えであるから、慎重に検討し、スピー
ディーに動こうと思う。


チャンスか?リスクか?この辺の嗅覚って、本当に大事で御座るなぁ・・・本当に。

2007年10月25日

大リーグが熱いね・・・の巻

                                     2007/10/25(木)
 
 
 
 
ベースボールの本拠地アメリカ大リーグで、日本人選手が大活躍している。

今年、鳴り物入りでレッドソックス入りした松坂大輔投手には、私も注目しない
ワケにはいかず、どうしても気になってしまうのだが、ここぞと言う時に持ってい
る力を発揮できるところが、きっと・・・・・ヒーローの条件なのだろう。

アメリカでは、少し調子が悪いと直ぐにマスコミが大々的に辛口の批判をするが
そのようなことを書かれたとしたら、大抵の人間は『 次の大事な最終戦でまた
負けたら・・・ 』と考えてしまうに違いない。

しかし、実際の松坂大輔選手の試合前のコメントはこうだ・・・。

『 3連敗してからの3連勝・・・・・・この雰囲気で

      最終戦で僕が投げて・・・負けるなんて気は全くしない。 』

・・・と、こう言いきったのだ。

皆さんは、異国の地で、とてつもなく多くの方が注目し、自分の評価を最も印象
づける超大事な試合の直前に、こんなセリフを言えるだろうか?

本当に大した タ マ で、ある。

そしてもう1人、私は同じ日本人として心から尊敬できるメジャーリーガー・・・・。


フフフ・・・誰だかわかりますか?その人は、名前自体が将にヒーローなんですよ。

そう、野茂「英雄」(=ヒーロー)。 

日本人で初めて投手として大リーグで活躍した日本人であり、日本人が今では
当たり前のように大リーグで活躍できる状況そのものを最初に作り出した人であ
りますっ。

この人がアメリカ人に与えた最初のインパクトのお陰で、日本人が大リーグでも
活躍できるんだ・・・。

と知らしめた先駆者であり、開拓者な訳です。何でも初めて道を作った人は凄い
大変な事だと思う・・・当時の大リーグの環境では本当に大変だったでしょう。

そして、あれから12年・・・。

野茂投手はまだ、メジャーの地で現役での続投を諦めていない。

解雇されても解雇されても、諦めないこの人の姿勢には本当に頭が下がる思
いだ。

以前ブログで、成功する人に共通する絶対条件として挙げたと思うが・・・

成功する人の多くに【 諦めが悪い 】という共通点があるのだ。野茂選手を観
ていると、この言葉の重要性を本当に思い知らされてしまう。


諦めない人って・・・貫き続けると、本当に輝きを増すもので御座るなぁ・・・。


いつの日か、野茂「英雄」が肘を完治してまたメジャーリーグで活躍したら・・・
今度は是非ともアメリカで戦い続ける本物のヒーロー(英雄)に直接現地で声援
を贈りたいものだ。


頑張れ野茂、負けるな野茂!!

 
 


そして・・・ついでに・・・
 
 
 

頑張れ・・・『 俺 』 

2007年10月26日

残念な出来事・・・の巻

                                     2007/10/26(金)
 
 
 
 
今日は、とても残念な出来事があった・・・。

それは、今年の春に当社に新卒入社し、今日まで半年ちょっと頑張ってき
た新人の木村が体調不良の為、今月末日をもって退職することになった
からだ。

本人の意思とは別のところで、会社を去らなければならないという事由に
心が痛む・・・。

本人はとても責任感の強い子であるからして、体調が悪いのをおして無理
を重ねて出社していたようだ。(ご両親もさぞかし心配していたに違いない。
ご心配をお掛けしたことに・・・本当に申し訳ない思いだ。)


そもそも会社とはどうあるべき存在なのだろうか?

私は、会社とは、そこで働くスタッフも会社そのものも、会社を経営している
役員もすべて、みんなが成長していく場であると思っている。


私自身も、まだまだ経営者としては将に修行の身である・・・。


若いうちは体こそが資本である。

早期で体を回復させて、本人がまた別のフィールドで元気に仕事に専念でき
るようになることを心から願っている。

当社としては、本当に見た目以上に頑張り屋さんの彼女が居なくなってしまう
のは・・・事の他残念でならない。


体調が回復したら、また是非、スカイオフィスに元気な顔を見せてもらいたい
ものである。


我々も、彼女の頑張る姿勢に負けないよう、更なる精進を積んでいく所存で
ある。

あ・・・そう言えば私よりもっともっとずっと寂しがっている奴が約1名いたな。


ん?最近会社で見ていない気もするが・・・相当なダメージなのだろうか?


ま、これから冬だから、奴の春もずっと先かも知れぬで御座るな・・・


いた仕方あるまい。

2007年10月27日

チャンスとは・・・の巻

                                     2007/10/27(土)
 
 
 
 
『 チャンスは勝負を諦めない人にのみ巡って来るものだ。 』


私は・・・この言葉が何を意味しているかを最近つとに実感している。

簡単に諦めてしまう・・・諦めの良い時代といった風潮すらある今の世の中
においては、逆に諦めの悪い人の存在が輝いている気がしてならない。

「 もうダメかも 」とか「 もう終わりだ 」なんて思っている人には、残念な
がらチャンスは回って来ない・・・理由は既に諦めているからせっかく来た
チャンスに全く気がつかないからだ。


従って、いつの時代もチャンスが回ってくるのは・・・・・結局。


「 諦めちゃいない人 」 に限定される。


先日・・・諦めの悪い人の代表格として、メジャーリーグで活躍していて今尚
挑戦し続けている野茂英雄投手の話をご紹介したが、多くの人が「無理だよ」
と言ってしまうような状況であっても、1人諦めない人が、最終的に本当にチャ
ンスをモノにした時・・・多くの人は感動するのではないだろうか?


大学を卒業し、私が入社した公開会社でも、入社当時は同期入社が全国で
150名以上いたはずだが、最初の1年目が終了した頃には半分近くの同期入
社組が「 営 業 」という仕事を簡単に諦めて会社を辞めて行った。


名古屋で配属された同期入社のメンバーも、営業職で2年後に残っていたの
は、何度も諦めそうになったが・・・辛うじて諦めなかった自分1人だけだった事
から考えても、世の中で、自分の仕事を簡単に諦めていく人は本当に多い。


私の時代ですらそうだったのだから、今の若い人が働いている現在の流動化し
やすい時代においては、なおのこと簡単に諦める人の数は多いのだろう。


ただ・・・転々と職を変える人で成功できる人は本当に僅かだ・・・。

多くの人は、職を変えられる20代は良いが、30代を超えた辺りからグッと働ける
場所や希望の条件に合う会社が少なくなり、フリーターや派遣に落ち着く人も
結構多いのではないだろうか?

30代を超えてこのような形になると、結果的に年収200万円での所得層が増加
することになり、先日紹介した・・・日経新聞の『 年収200万円層が日本の全就
労人口の40%近くを占める 』といった状況に拍車がかかるような気がする。


結局は、簡単に諦めずに・・・苦しい場面で踏ん張ってやり抜いた人が、自分自
身の成長度合いとしても、収入面からしても、最終的に諦めなかった人よりも積
み上がって行くのではないだろうか?


同期のメンバーが辞めてしまったあと・・・私も1度会社を辞めそうになったのだが
将来自分が独立しようと考えている者が、この程度の苦しさで辞めていて勤まる
はずがない。と自分と向き合ったお陰で、少しばかり成長できたのだと今では思
っている。


また・・・自分をそのように成長させてくれた生涯唯一の就職先であった株式会社
フォーバルという公開会社にも、心から感謝している。

20代後半で本社営業部長という職責を用意してくれたのに、僅か2年足らずで起
業の為に会社を去った事に対しては、大変心苦しかったが・・・今後当社が発展し
当社がチャンスを活かせることが出来たあかつきには、何かしら恩返しができれば
と思っている。

 

はてさて・・・いつの日になることやら・・・しかし、諦めませんぞ・・・・・・・・絶対に。
 

乞うご期待!!で、ありますっ!!

2007年10月29日

オキラク飲み会・・・VOL④

                                     2007/10/28(日)
 
 
 
 
昨日は・・・いや本日・・・というべきだろうか? 朝方まで毎月恒例のオキラク
飲み会が開催されていた。

今回の参加メンバーは少数だったが、このような気楽な会が継続していること
自体に正直驚いている。業種も業態も違う主に社会人の情報交換の「場」が
主旨の会ではあるが、名前の通りオキラク・・・なので学生さんもタマに参加し
ている。

学生さんにとっては、社会人の意見や社会に出てからの現実をありのままに
聞くことができるので、多少は参考になるのかも知れない。

しかし、今回のオキラク飲み会では、何と新企画「スノボ温泉合宿」なるものが
企画されることになった。

社会人になると、修学旅行のようなイベントは少ないので、ある程度の人数を
募って、貸切バスで行ってみよう・・・という話しでまとまった。

恐らく、場所は「 長 野 」。スノボ初心者にも、白馬あたりのゲレンデであれば
必ず午前中だけの初心者教室が開かれているので安心だ。


私はスノーボードは得意だが、東京に来て以来・・・・何年も滑っていない・・・。


ボードもウェアも年代モノになってしまっているから、この機会に揃えてしまって
も良いで御座るな(嬉)


いやしかし、スノーボード・・・とても楽しみである。


皆さんは今シーズン、ゲレンデには行かれますか? 目の前が一面真っ白な
雪って・・・本当に素敵で御座るよ・・・。


ゲレンデでは、ラルクの「 Winter Fall 」やGlobeの「 DEPARTURES 」が
とっても良く似合うで御座る・・・え?古い? 誰だそんなこと言うのは・・・。

 

音楽に時間は関係ないのだよ・・・明智くん。

ネット広告事業・・・取扱開始

                                      2007/10/29(月)


 
先週から検討を進めてきた、ネット広告の取扱いを本格的に開始することになり
そうだ。

マズは当社のHP(=ホームページ)や内装専門サイトの各商品の広告にて効果
を試す形で導入するのだが、同時並行して取引先の会社さんや、当社のクライア
ント企業さまに優先的にご紹介していこうと考えている。

今回の事業は、当社経由で作成して頂いたHPへの1つの強力な集客ツールとし
て機能するであろうからして、HPへのアクセスが急増したお客様は皆さん、きっと
驚かれることだと思う。


    HPとは、そもそも何の為にお金を出して作るのだろうか?


名刺代わり・・・と言われる企業さまも中にはいらっしゃるのだろうが、それだけで
はあまりにももったいない。

やはり、HPは集客できてこそお金を出して作る価値があるのである。

HPが集客してくれると、その企業にとっては様々な副産物を産み落としてくれる
ことになる。

その1つは・・・『 人件費の大幅削減 』である。

何しろ、ひとたびHPが集客を始めると、サーバー等の故障が起きない限り24時間
365日、一言も文句も言わずに集客作業を行ってくれるからだ。


しかし、HPで集客・・・と言っても、通常はHPが集客してくれるまでには、ある程度
の時間と労力が必用となるから簡単ではないのだ。

理由は・・・HPを作っても、それだけでは誰も見てくれない点に大きな原因が存在し
ている。

見る事ができない(=見つからない)HPというものは、存在していないのと全く同じ
意味であるのだが、既に同じ業種・業態でHPを持っている企業はごまんといる中
で、どうやって自分のHPを見てもらうのか?ここが最初の関門ということになる。

その上で、次にHPの内容や販売に導く仕掛け、クロスセル(=1つ買った人が他に
も買ってくれる仕掛け)やUPセル(=オマケやお得感を出して更に購買単価を上げ
てもらう手法)などを用意して販売総量を増やしていったりする施策が必要になって
くるのだろう。

ただ・・・多くの会社のHPやお店のHPが、第一段階の・・・

  『  見てくれない 』という所でひっかかっているところが問題でなのである。

言うなれば、土俵にすら上がれない力士のようなモノだ。

これでは、相撲で勝つことなどできやしない。 HPも同様に・・・まずは1人でも多
くの人に自社のHPを見てもらうことができなければ、土俵に上がっていないのと
全く同じことなのである。勝負になる道理がない・・・。


その・・・最初の1歩を実現させる為に、お金を掛けられる企業は皆さん、SEO対策
という手法を・・・HP制作費とは別に毎月毎月、結構なお金を支払って採用してい
るのだ。だから、大手さんのHPはどんなところでも目に付きやすいのだ。

SEO対策という言葉を聞いたことが無い人にはチンプンカンプンだと思うので簡単
にご説明すると・・・

【 SEO 】(=Search Engine Optimization)のそれぞれの単語の頭文字をとって
用語化された単語で、「検索エンジン最適化」という意味が一般的だ。


簡単に言うと、普段PCをお使いで何か調べたりする時には、「東京 レストラン」
とかのキーワードを打ち込んだりすると思いますが・・・

このように「 Yahoo 」や「 Google 」の検索バーに調べたいキーワードを入力
して、その上で欲しい情報を探していることだと思います。

その探したいキーワードが載っている情報(=HPなど)を・・・

「 Yahoo 」や「 Google 」というポータルサイトが持っている「 検索エンジン 」
という検索システムによって、世界中にある沢山のHPの中から一番入力した人が
必用としているであろう情報(=HPなど)を上から表示するようになっているのです。

だから、この検索エンジンに見つけてもらいやすくする工夫や対策をぜーーーーんぶ
ひっくるめて「 SEO対策 」というのでありますっ!!(あ~・・・・長っ)


ちなみに、「 Yahoo 」の検索バーに、先ほどの「 東京 レストラン 」と入力し
検索件数を見てみると、3300万件ものHP情報がある・・・との結果が出てきます。

つまり、探している人はこの3300万件の上から順番に表示されたHPを見ていく
訳ですが・・・せいぜい上位50店くらい見れば良い方では無いでしょうか?


この中には、HPは作ったけど・・・・ずーーーーーっと見に来てもらえない、とっても
寂しいHPが山のようにあるハズです。


そうならないようにできるのが、今回当社が扱うSEO上位表示広告ということに
なります。

通常はSEO対策にかかる上位表示維持コストというのは、大きなお金を必用と
しますが、今回の当社が提案する対策費用は驚くべき安さですから、きっとこの
商品の威力と、コストのあまりの安さに驚かれること請け合いでしょう。

ま・・・これだけ書いたんだから・・・・・そのウチわかるさ・・・なんてね。

乞うご期待!! で御座るよ・・・。


(※今日のブログ・・・何か疲れた・・・)

About 2007年10月

2007年10月にブログ「スカイオフィス中村社長のブログ「社長のぼやき」」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年09月です。

次のアーカイブは2007年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。